今年の最低賃金

(三浦市宮川町のヨットハーバー、by T.M)

今年の10月1日から、最低賃金が全国加重平均で1004円となるそうです。昨年が961円ですから、約4%アップの大幅賃上げとなります。一昨年は930円ですから、2年間で約8%上がったことになります。

でもちょっと待って下さい。最低賃金は

  930円、961円、1004円

と上がっていますが、最低賃金改定日(10月1日)の円―ドル相場は

  2021年 112.43円

  2022年 144.81円

であり、もし今年の10月1日の円―ドル相場が昨日(8月25日)の相場である146.85円であると仮定するなら、日本の最低賃金はドルベースで次のように変化するということになるのです。

  2021年 8.27ドル

  2022年 6.64ドル

  2023年 6.85ドル

因みに、超円高であった2021年は、最低賃金は737円で、ドル相場は76.71円であり、その金額は9.51ドルです。これは現在の円―ドル相場に換算すると約1400円となります。

国際的に見ると日本の最低賃金の下落は顕著です。

(注) 米国の最低賃金はNY市等の大都市は20ドル前後の高額ですが、過半数の州では8ドル前後だそうです。(独立行政法人労働政策研究・研修機構のHPより引用)

要するに、輸入品の価格上昇比率は最低賃金の上昇比率より高いということです。

「働き方改革」の目的は生産性の向上にあったはずですが、賃金のことだけ考えると。どうもうまくいっていないように思えます。何か、今後の生活に不安を感じる今日この頃です。